診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | ― |
14:30~17:30 | ● | ● | ● | ― | ● | ― | ― |
お知らせ
- 診察までの待ち時間が長くなっています
長引く咳の患者さんが増えたこと、インフルエンザの予防接種の人が増えていることから、15時30分過ぎから待合室に座る場所がないほどの混雑状態になっています。
予約の患者様を優先しておりますが、予約外で来院なさる患者様が想定より多いため、どうしても診察までに時間を要しています。
また、予約外の患者様は、1時間程度の待ち時間になることをご了承ください。
1日にMax42名程度の予約枠で診療をしています。(予約外の患者様がいなければ、待ち時間がなく診察可能な人数です)
予約外の患者様が40名、インフルエンザ予防接種の患者様が40名程度追加し、1日に延べ120名程度の来院数になってしまっています。
このため、発熱患者様をみていく余裕がなく、熱の患者様を断っている状況です。
また、早めに診療受付終了とし、患者様の人数をコントロールしています。
医師1名のため、診察できる人数のキャパシティがあるため、ご迷惑をおかけしています。よろしくお願いします。- 長い咳の患者様へ(マイコプラズマ)
咳が止まらないという患者様が急増しています。
とくに、10月は肺炎の患者様が増えました。
マイコプラズマの流行が原因と考えられます。
小児科学会より、マイコプラズマの注意喚起の文章がでましたので、リンクに貼ります。
そこでも記載されている通り、マイコプラズマの診断は、臨床的な症状やレントゲンなどから疑って対応します。抗原検査は正確性が低いため、実施しません。- ステラクリニックさんの閉院に関して
ステラクリニック 院長 塚本先生がお亡くなりになりました。
急な死去で、混乱が生じています。
当院は内科なので、ステラクリニックの処方を継続したいという患者様に関しての対応は出来ません。
こころみクリニックが紹介状や診療記録がなくても対応すると、掲示しています。
そのため、こころみクリニックにご相談頂くのが一番良いと思います。
- インフルエンザ、コロナワクチンに関して
10月1日から、インフルエンザワクチン、コロナワクチンの両方が開始になります。
①インフルエンザワクチン
3歳未満 2500円(税込)、3歳以上 3500円(税込)、川崎市在住の65歳以上 2300円(税込)になります。シリンジの費用の高騰などを背景に、値上げしています。
予約開始は9月24日、接種開始は10月1日です。
リンク先から、詳細を確認してください。
当院は内科ですが、赤ちゃんから接種しています。ただし、お子様の接種は大変であるため、通常診療に影響を与えない時間を考慮して対応しています。各予約枠は年齢の制限をつけております。そのため、枠はあるが、予約できないことがあります。ご了承ください。
※当院ではフルミストは実施しません。
※かかりつけの患者様やそのご家族様で、予約枠がなく困ってしまった場合は、お電話ください。なるべく対応します。
※今年は入荷量が多いため、ワクチン不足には至らない予定です。
そのため、成人の方はは予約なしでも対応しますが、12時~13時、14時半~15時は発熱患者さん対応のため、ワクチン接種はできません。また17時以降は職員の人数が減るため、対応できません。
②コロナワクチン
65歳以上を対象として実施します。
費用は3000円(税込)です。
対象は川崎市内に住民票のある65歳以上です。
詳細はブログを参照ください。- 老年内科の受診に関して
ご高齢者の診療を実施しています。
介護保険導入のための主治医医見書の記載や、認知症の確認など、対応しています。
通常の診療よりも時間を要します。
そのため、お電話を頂き、時間調整をさせてください。
特に土曜日は時間がないため、対応出来ません。
申し訳ありません。- 発熱患者様へ
<土曜日の発熱外来は中止し、平日は時間を指定して対応しますので、お電話ください。ネット予約はしていません>
インフルエンザ・コロナの検査は、発症から24時間経過しないと陽性率は低いです。 そのため、発熱から24時間ほど経過してからの検査が望ましいです。
なお、「熱はないが、心配である」という方は保険検査対象外です。 検査キットを薬局で購入して対応してください。
通常診療の合間に診察するため、待ち時間は長めになります。
家族で陽性者がいる場合、みなし陽性を基本とし、検査はしません。
コロナの検査キットは、15~30分後に判定結果を確認します。 診察→検査→結果をみて再度診察、という流れになり、約1時間かかります。
※他の患者様への影響を考え、診察の時間帯を限定しています。インフルエンザワクチン接種が本格化し、マンパワーの関係、また待合室の都合(ワクチン接種の方に第2診察室を使うので待機部屋がない)で発熱外来の対応できる人数が減っています。お許しください。
※土曜日午前中は、多忙につき、発熱外来は中止しています。高血圧などの内科疾患で通院中の方のみ、対応します。通院歴があっても対応出来ないと判断することがありますので、ご了承ください。- 診療報酬改定について
6月から、大幅な診療報酬改定があります。
①高血圧、糖尿病、高脂血症、高コレステロール血症の患者様の算定が変更になります。
さらに変更になる際に、サインをいただく必要があります。
②各種加算の変更があります。
・外来感染対策向上加算:コロナ診療をしている医療機関が算定する加算
すべての患者さんを対象に算定します。
・発熱患者等対応加算
別室で診察をするなどの対応を要した患者さんに算定します。
発熱に限りません。
咳が激しくて隔離した場合や、発疹ができて隔離した場合にも含みます。
・ベースアップ加算
職員の給与UPに対する加算で、厚労省から算定するように指示されています。
・医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算
オンライン資格確認(マイナンバーカードなど)などの整備に関する加算です。
算定方法が変更になるため、数百円程度、請求額が変動する可能性があります。
また、新しい算定方法になれない(まだ機械も完全には対応していない)ため、後日料金の修正をする可能性があります。ご了承ください。- 訪問診療について
現在、約5名の訪問診療を実施しています。
昼休みの間に訪問をしています。
開院して年月が経過し、患者様が増えました。
そのため、午前中の診療が時間内に終わらなくなり、また午後も少し早めに始めることが増えました。
結果として、昼休みに訪問診療に行くことが難しくなりました。
また、訪問診療においても、オンライン資格確認(マイナンバーカードを使った確認)が必要になります。
当院のような外来中心の医療機関の場合、訪問診療用のシステム導入が難しいです。
そのため、現在は新規の訪問診療は引き受けていません。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
※2024年9月~在宅支援診療所(訪問診療のクリニック)をやめます。
現在みている患者様以外は、基本的には受け付けていません。- プラセンタのご案内
プラセンタはまだ限定出荷ですが、出荷量が徐々に安定してきました。
そこで、保険で接種中の患者様は、月8本までに増量します。
また、自費接種の患者様を再開し、月8本までとします。
1回の接種本数ですが、接種の手間などを考え、1回2本までとします。
※更年期障害の緩和を目的として接種しています。- 薬の出荷制限に関して
各種の薬が出荷制限になっています。
現在、フスコデ、カフコデといった総合感冒薬、アラミスト点鼻薬、喘息のホクナリンテープなどが出荷調整もしくは出荷停止になっています。
一時期よりは改善しましたが、まだ薬不足の状態です。
ご来院の際に、満足の行く処方はできないので、ご了承ください。
薬局と相談の上で、可能な範囲で対応しています。
また、にんにく注射で使用するアリナミン注射液も出荷停止になりました。そのため、にんにく注射は原則中止となります。
薬全般の出荷調整は約2年近く続くだろうと言われています。
各種薬の出荷調整に対し、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
※症状はないが、念のためにかぜ薬がほしい、という患者様も居ます。薬がないため、対応できません。- 不眠、不安などを感じている患者様へ
<不眠・不安症状の新規患者様の受入中止について>
当院には、不安、不眠で通院中の患者様が沢山います。
しかし、発熱外来などで忙しい状態が続き、ゆっくりと診察できる時間を確保することが困難になりました。
そのため、不安、不眠などの、新規の患者様はお断りしています。
申し訳ございませんが、心療内科専門のクリニックへの通院をお願いします。
なお、当院は、「内科の診療の一環として、精神的なことを診療している」状態であり、障害年金の書類作成や自立支援制度は実施していません。そのため、日常生活ができないほどのひどい精神疾患は、一切診察していませんので、ご了承下さい。- 決済について
当院では、PayPay、楽天Pay、メルペイ(d払い)、ID、Edy、クレジットカードなどの支払いに対応しています。
保険診療でも自費診療でも対応可能です。
当院では、支払いの3分の1程度が上記支払になっています。
また現金のお支払いの場合、自動釣銭機を導入し、間違えのない支払いができるように対応しています。
(機械が変わり、Line payは使用できなくなりました。申し訳ございません)- HPVワクチンについて<キャッチアップ接種の予約は終了しました>
ヒトパピローマウイルスワクチン(子宮頚癌ワクチン)を接種するように、国の方針が変わりました。
当院でも接種をしています。
以前に強い副作用が報告されたため、説明の動画を接種前後に見ていただく必要があります。
そのため、初回接種には30分ほどの時間を要します。
また接種対象者が未成年であること、副作用を有するワクチンであることから、18歳未満の方は保護者の同伴をお願いしています。
ワクチン接種が推奨されていなかった人へ、接種機会を確保するため、キャッチアップ接種が実施されています。来年の3月で制度が終了します。初回から半年後、最終の3回目接種をするため、9月までに初回接種をすることが望ましいと言われています。そのため、現在予約の問い合わせを多数頂いています。予約数が多く、対応できる人数を超えたため、キャッチアップ接種の予約は終了しました。
ただし、当院かかりつけの患者様や、そのご家族様は、可能な範囲で対応しますので、ご連絡ください。
※シルガード(9価ワクチン)を使用しています。- 木曜日隔週休診の案内
木曜日は、1・3週診療、2・4・5週休みを基本とします。クリニックの定期清掃や職員の健康管理のためです。
- 検診について
雇用時検診、特定健診などを実施していますが、希望日の1週間前までに電話で予約してください。
医療機関の混雑に伴い、「かかりつけの患者様の雇用時検診・特定検診のみ」、にしています。
それ以外の方は、検診クリニックの受診をご検討ください。
※検診をしてから、4日ほどで結果をお渡しすることが出来ます。結果の郵送はしていません。
結果は、ご本人様かご家族様へ、クリニックでのお渡しなります。郵送は対応しません。
(郵送希望の場合は、検診クリニックでの対応をお願いします)
※当院では内視鏡検査は実施していません。
※雇用時検診、特定検診の結果の再発行は実施していません。
必要でしたら、患者様の方でコピーしてください。
※風邪の患者様、ワクチン接種の患者様などが多数いらっしゃるため、検診業務は最低限しか実施できません。待合室、診察室も狭いため、車椅子などで介助が必要な患者様や、特殊な検査を希望の患者様など、対応困難です。
※川崎市肺癌検診は実施していません。レントゲン撮影を自費(500円ほど)で実施して、結果を説明させていただきます。行政の肺癌検診は、画像を行政に提出する必要があり、1次読影、2次読影など、煩雑なため、このような対応にしています。
※生命保険の加入のための検診は、一切実施していません。
当院では、雇用時検診、特定検診と、一部提携している会社の定期検診のみです。- 禁煙外来終了の案内
禁煙外来に使用するチャンピックスの在庫が全国的に無くなりました。
そのため、新規の禁煙外来を終了します。再開時期は未定です。- 診察のご案内
午前中は12時45分、午後は17時15分が最終受付です。
また、当院初診の方は、午前12時30分、午後17時が最終受付です。
来院いただく患者様の数が一定数を超えた場合、受付を早めに終了することもありますので、ご了承ください。
1日で100名、半日で50名くらいが目安です。
(インフルエンザワクチンのシーズンは、1日80名、半日40名程度で終了する可能性があります)- 予約について
当院では予約制を導入していますが、予約外の方も診察しています。
現在では、予約の方と、予約外の方は半々くらいです。
予約制について記載しましたので、ご参照ください。
- エコーについて
<心エコー>
臨床検査技師が心エコーを実施しています。検査技師の都合および、発熱外来・ワクチンの影響で、検査件数を減らしています。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
<腹部エコー>
院長が実施しています。診察の合間に実施しますので、お待ちいただく可能性があります。また、後日の予約で対応することもありますので、ご了承ください。
診療カレンダー
11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
28 診 療 | 29 診 療 | 30 診 療 | 31 休 診 | 01 診 療 | 02 午前診 | 03 祝日 |
04 祝日 | 05 診 療 | 06 診 療 | 07 午前診 | 08 診 療 | 09 午前診 | 10 休 診 |
11 診 療 | 12 診 療 | 13 診 療 | 14 休 診 | 15 診 療 | 16 午前診 | 17 休 診 |
18 診 療 | 19 診 療 | 20 診 療 | 21 午前診 | 22 診 療 | 23 祝日 | 24 休 診 |
25 診 療 | 26 診 療 | 27 診 療 | 28 休 診 | 29 診 療 | 30 午前診 | 01 休 診 |
12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
25 診 療 | 26 診 療 | 27 診 療 | 28 休 診 | 29 診 療 | 30 午前診 | 01 休 診 |
02 診 療 | 03 診 療 | 04 診 療 | 05 午前診 | 06 診 療 | 07 午前診 | 08 休 診 |
09 診 療 | 10 診 療 | 11 診 療 | 12 休 診 | 13 診 療 | 14 午前診 | 15 休 診 |
16 診 療 | 17 診 療 | 18 診 療 | 19 午前診 | 20 診 療 | 21 午前診 | 22 休 診 |
23 診 療 | 24 診 療 | 25 診 療 | 26 休 診 | 27 診 療 | 28 午前診 | 29 休 診 |
30 休 診 | 31 休 診 | 01 休 診 | 02 休 診 | 03 休 診 | 04 休 診 | 05 休 診 |
:通常診療
:休診
:午前診療(9:00~13:00)
:午後診療
クリニックの目標
- お子様からお年寄りまで、ご家族全員を拝見するクリニックになること
- 治療に納得している方を
1人でも増やすこと
クリニックからの約束
-
患者さんの思いを大事にします。薬を減らしたい、増やしたい、ほかの薬に変えたいといった希望などをしっかりと受け止め、その上で治療法のご提示をします。
-
どんな些細な悩みでも、どのような科の悩みでもお伺いします。医療のこと、家族のこと、介護のことなど、可能な限り全てご対応します。内科、小児科、心療内科、皮膚科など、広く加療を致します。どのような病気でも、どのような悩みでも、対応いたします。
-
納得して頂いた上で診察を終了するように心がけます。診察を終了する際に、「質問はありませんか?」とお伺いします。何か気になることがあれば、どんどんお話しください。
-
最後まで責任をもって拝見します。広く何でも対応します。しかし、専門家でなければ対応できない疾患や、病院でなければ検査できないことはあります。その際は適切に病院をご案内し、最後まで責任をもって対応します。
-
ストレス無く受診・診察できるようにスタッフ一同対応いたします。電子カルテ、診療予約システム導入、自動釣銭機・電子マネー決済導入などにより、クリニックの来院から会計終了までを短時間で済むように努力します。診療予約をしていただけると事前準備ができるのですが、予約が無くてもしっかり対応します。
クリニックの特長
-
内科全般を診療いたします
風邪などの急性疾患から、生活習慣病などの慢性疾患まで、内科全般を診療いたします
-
消化器病について専門的に診療
特に消化器内科について、腹部エコー検査等により、専門的に診療いたします。
-
循環器内科の診療について
検査技師による心エコーが可能です。また血管年齢測定機による動脈硬化の診断が可能です。
-
老年内科の診療について
高齢者になると症状がでにくい、薬を多用すると不調になることなどご相談ください。ロコモティブシンドローム(運動器症候群)についても診療いたいます。
-
呼吸器内科の診療について
レントゲン検査や呼吸機能検査(肺年齢)を実施可能です。
生活習慣病疾患
こんな症状でお悩みの方はご相談ください
- 内科
- 発熱 せき・痰・鼻水・のどの痛み 頭痛 腹痛 吐き気 嘔吐 胸やけ 食欲不振など
- 生活習慣病
- 高血圧症 糖尿病 脂質代謝異常症(高脂血症) 高尿酸血症(痛風)など
- 消化器内科
- お腹の調子が悪い 胃が痛い 胸やけ 胃もたれ 吐き気 便秘がち 下痢を繰り返す 血便など
- 循環器内科
- 血圧が高い 強い胸痛 胸に締め付けられるような違和感 動悸 脈の乱れ 息切れなど
- 老年内科
- 症状が重なり受診先がわからない 体力の減退 歩行に支障がある、よく転倒する 食欲の低下 物忘れ リハビリ・介護など
- 呼吸器内科
- 咳 痰 発熱 鼻水 鼻づまり 息が苦しい 胸部に異常な陰影がある 気管支炎 肺炎 気管支喘息など